ABOUT
くすのきの会
東京でアドラー心理学を学ぶ自助グループです。
東京武蔵野市吉祥寺・世田谷区を中心に活動しています。
くすのきは、少しずつ、少しずつ時間をかけて健朗な大木に育っていきます。
くすのきのように、親と子が少しずつ成長しあい、暖かい関係を築くことを願って活動しています。
くすのきの会は東京駅周辺で活動している「アドラー銀杏の会」の姉妹グループです。
相互に行き来しながら学び合い、協力しながら運営しております。
パセージや子育てに関する講座は出張で開催することも可能です。
お気軽にお問い合わせください
《活動実績》
2016年
9月29日 プチパセージ(吉祥寺)
10月20~12月2日 集中パセージ(吉祥寺)
2017年
1月21日 国学院大学付属幼稚園 園庭開放日ミニセミナー『子どもも親も勇気づける子育て』
4月27日 子育てミニ講座(プチパセージ)(吉祥寺)
5月18日~7月7日 通常パセージ(吉祥寺)
10月12日~12月6日 通常パセージ(吉祥寺)
2018年
1月18日~3月8日 通常パセージ・プラス(吉祥寺)
2月1日 スペシャル企画「手作り味噌の会」(講師:伊澤)(吉祥寺)
4月5日 子育てミニ講座(プチパセージ)(アドラー彩の国:さいたま)
4月12日 子育てミニ講座(プチパセージ)(吉祥寺)
4月19日 定例講座「心を折るのは私自身」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
5月1日 子育ておしゃべり会(プチパセージ)(吉祥寺)
5月17日~7月5日 通常パセージ(吉祥寺)
5月25日 定例講座「自分の人生のスイッチは自分で押そう」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
6月22日 定例講座「アドラー心理学は答えを教えてくれない」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
7月9日 定例講座「声かけだけでは何も変わらない」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
7月15日 子育ておしゃべり会(プチパセージ)(吉祥寺)
8月9日 定例講座「嫌われる勇気の誤解」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
9月6日~10月25日 通常パセージ(吉祥寺)
9月21日 定例講座「自分を勇気づける」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
10月22日 定例講座「アドラー心理学の誤用」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
10月28日~12月9日 集中パセージ(吉祥寺)
11月19日 定例講座「親しき仲にもアドラー心理学」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
12月5日 定例講座「目標の立て方」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
2019年
1月10日~2月28日 通常パセージ・プラス(吉祥寺)
1月16日 定例講座「美しい歳の重ね方」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
2月19日 定例講座「自信がもてないときに」(講師:岡山カウンセラー招致)(吉祥寺)
=============================
お世話役:伊澤 幸代
通称:ゴマちゃん
日本アドラー心理学会認定 家族コンサルタント
看護師
日本ナチュラル・フード協会認定 ナチュラルフードインストラクター